小宇佐
お客様の声は、
どのタイミングで聞き出しているのですか?
全プログラムの完了後でしょうか?
トレーナー成瀬さん
いや、そういうワケではないです。
おはウォリございます。
クチコミプロデューサー
小宇佐拓宏(こうさたくひろ)です。
今日のテーマは
お客様の声をもらいやすいタイミング
さっそく、
ご覧くださいね。
(ここから)
小宇佐
お客様の声は、
どのタイミングで聞き出しているのですか?
全プログラムの完了後でしょうか?
トレーナー成瀬さん
いや、そういうワケではないです。
僕たちは、2ヶ月で、
全16回のトレーニングセッションを行っています。
全16回には、その回ごとに、
ひとつひとつテーマが決まっているんです。
第1回目が人間関係構築や食事の説明、
第2回目でお客様に気づいて欲しいポイントコレとか、
各回にテーマを設定しています。
そのテーマの中に、
お客様の声を引き出せるような質問が、
プログラム化されているんです。
小宇佐
スゴイ!
そこまでシステム化されていて、
すべてのトレーナーさんが、
再現できるようにしているのですね。
(ここまで)
お客様の声を獲得する、
タイミングを明確に決めている成瀬さん。
私も、お客様の声を
いただくタイミングを定めています。
私の場合、
セミナーの場合は、
セミナー終了の15分前にお伝えし、
3日以内にメールでいただく
個別相談の際は、
終了後にお伝えし、
3日以内にメールでいただく
など、自分が迷わないように、
タイミングを定めているのですね。
では、
どのようにタイミングを定めているのか?
お客様の声を
いただきやすいタイミングは、
「お客様が満足を感じた時」
です。
お客様というのは、
想定外に大・満・足した時に、
クチコミしたくなる生き物です。
だからこそ、
「コレ、スゴイ!」
と、想った瞬間、
人が誰かに伝えたくなったその瞬間に、
お客様の声をいただくのです。
また、人は忘れる生き物です。
どれだけ感動しても、
時が1ヶ月も経てば、記憶は薄れてしまうものです。
「アレ、なんだっけ?なんか良かった気がする」
この状態では、
お客様の声を書きたくても書けない。
だからこそ、記憶が薄れる前に、
お客様の声をいただきたいのですね。
あなたは、
お客様の声をいただくタイミングを定めていますか?
ぜひ、実践してみてくださいね(^^)
次回に続きます。