「優先順位」をつけない時間管理方法

時間管理のコツは「やらないこと」

日々の業務に追われ、新たなことをはじめる時間がありません
時間管理のコツなどはありませんか?
ウォリお
ウォリお

時間管理のコツは「やらないこと」です!!!

え?逆じゃないの?

ウォリお
ウォリお

時間管理のコツは「やらないこと」です!!!

気は確かですか???

ウォリお
ウォリお

時間管理のコツは「やらないこと」です!!!

世の中には、時間管理のノウハウがあふれています。にも関わらず、「時間がない」という問題で、お悩みの方は後を絶ちません。なぜ、「時間がない」という問題で、お悩みの方が後を絶たないのでしょうか?その理由は「うまくやろうとする」からです。

「うまくやろうとする」ということは、「うまくやろうとしている時間」に、時間を取られています。例えば、もし、仮に、「うまくやろうとしている時間」にも、「時間を取られないようにする」ことができたら、時間は浮きますよね?つまり「うまくやろうとする」ことを考えるのではなく、「やらないことを決める」ということです。

そーゆーことか、最初からちゃんとそー言えよ

ウォリお
ウォリお

時間管理のコツは「やらないこと」です!!!

todoは一生なくならない

ちまたには「優先順位」という言葉があふれています。この言葉から、「優先順位の高いものからやっていこう」と、行動していくと、どうなるでしょうか?

 

優先順位の高いものはできたけど、低いものに手を付けられなかった・・・。

来月に持ち越し。って、先月もそうだった気がする!

 

来月に持ち越しても、優先順位は低いままなので、結局やらずに終わってしまう。

結局ずっとやらずに、

できない・・・

と、落ち込んでしまうのです。

ウォリお
ウォリお

凹むよね・・・

「優先順位付け」より「劣後順位付け」

解決のポイントは「劣後順位」の考え方です。「劣後順位」とは「優先順位の低いものはやらない」ということです。あなたの目指す目標に対して、優先順位の低いものは、「うまくやろうとする」のではなく、「やらない」と、決めるということです。私自身も、過去に、「あれもやろう、これもやろう」として、すべて中途半端になってしまった経験があります。ある時から「やらないこと」を決め、すべきことに集中できるようになりました。

あなたも、もし「時間がない」と、お悩みであれば、「やらないことを決める」ということを、実践してみてください。
この記事を書いた人

デジタルマーケター。客単価を上げながら高確率でお客様から選ばれる「シェアマーケティング」の開発・提唱者。
個人起業家が取り扱う商品をリニューアル・リポジショニングし、「他では買えない唯一無二の商品」へと生まれ変わらせるビジネスプロデューサー。
早稲田大学人間科学部卒業後、マンションデベロッパー、保険会社を経て、2010年に小宇佐・針田FP事務所を設立。ミサワホーム、トヨタホーム、ライフプラザパートナーズ、船井総研などで、講演実績あり。「住宅マネープランニング」を専門としたクチコミ集客のメソッドを体系化し、2013年は年間398件の相談依頼を受注。趣味は船釣り。

小宇佐拓宏(こうさたくひろ)をフォローする
アロマサロン
ウォリおブログ
タイトルとURLをコピーしました